娘が生後2ヶ月になり、新生児・生後1ヶ月の期間に起きたトラブル・悩みと解決策をまとめていっています。
今回は第4弾、おむつかぶれ問題。
おむつかぶれの原因はおむつにあるかも?おむつ選びは重要です
産院ではパンパース(はじめての肌へのいちばん)を使用
産院ではパンパースを使用していました。
新生児用にも2種類あるようですが、産院で支給されたのは「はじめての肌へのいちばん」というものです。
通常の新生児用おむつより、肌へのやさしさを考えて作られたもののようです。
厳選された羽毛のような素材による、パンパース史上最高のやわらかさ。
赤ちゃんの繊細な肌をやさしく快適に包みます。
これを使用している間は特にお尻のトラブルはありませんでした。
退院後、お尻に赤いブツブツができはじめる
退院してしばらくした頃、娘のお尻に赤いブツブツがあるのを発見。
でもブツブツは少しだけでそこまでひどくなかったので、よくあることのようですしあまり気にしていませんでした。
後から考えるとその時は産院から支給されたパンパースがなくなり、元々用意していた別のおむつを使用していました。(悪評になってしまうので名称は伏せておきます)
また別のおむつを使用すると、更におむつかぶれが悪化
2つ目のおむつを使い切った後は、ベビー用品店でいただいたまた別のおむつを使用するようになりました。
(おむつの重要性をわかっておらず、次々とおむつを替える私…。)
キルティングのおむつで布っぽいおむつだったんですが、それを使い出してしばらくした頃、おむつかぶれがますます悪化!
赤いブツブツどころか、お尻全体が赤くなってしまいました。
しかしまだおむつが原因だとは気付かない私。
ネットでの対処法を試すも効果なし
ネットで検索すると、下記のような対処法が出てきました。
・頻繁におむつを替える
・おむつ替えのときはキレイに拭く(水で洗うとより効果的)
・おむつを閉じる前におしりを充分乾かす
・お風呂の後はしっかり保湿する
どれも試してしばらく様子を見ましたが、娘のお尻は赤いまま。。
うーん、どうしたものやら。
ようやくおむつが原因だと気づく
その時使用していたキルティングのおむつは、おしっこをあまり吸収できていないようで、おむつを替える度におしっこが垂れてきそうな感じでした。
パンパースはそんなことなかったな…と思い、そこでようやく、おむつかぶれの悪化はこのおむつが原因か!と思い、パンパースに戻しました。
そうすると数回パンパースを使用しただけで、一気にキレイなお尻に!
(前も書いたけど赤ちゃんの再生力すごい)
いやー、パンパースって吸収力がすごいですね。
通気性がよく、たっぷりおしっこでもサラサラです。
やっぱりおむつはパンパース!通常版でもかぶれることはありません
3種類のおむつを使ってみたんですが、形は使用感はほぼ同じだったので「正直おむつってどれでも同じでしょ?」って思ってました。
しかし全然違うんですね。
パンパースは産院で一番多く使用されているだけあって、さすが信頼できるものだなと思いました。
途中からは「はじめての肌へのいちばん」ではなく下記の通常のパンパースを使用していますが、何の問題もありません!
パンパースは高い?実はそうでもないんです
私も旦那さんも親も「パンパースっておむつの中で一番高いんでしょ?」と思ってましたが、1枚あたりの金額を比較するとそうでもないようです。
参考 おむつが安い通販サイトは?1枚あたり最安値を毎日ショップ比較
サイズやどこで買うかにもよりますが、むしろパンパースが一番安い場合もあるみたいです。
性能がよくて安いなんてすばらしい♪
Amazonファミリーで買うと15%OFFになって一番安いようですが、15%OFFで買うためにはAmazonプライム(年会費3,900円)に入会しないとその恩恵を受けれないとのこと。
Amazonプライムの特典は他にもいっぱいなので、とりあえずこの1年は入会することにしました。
赤ちゃん連れで買い物に行くのはなかなか大変なので、何でも(安いものでも)送料無料で翌日に届くのはなんせ便利です。
まとめ
パンパースを使いだしてからは、かぶれもなくサラサラでキレイなお尻を維持しています。
「おむつかぶれ」というくらいなんだから、かぶれを治すにはまずはおむつを見直すことが大事ですね。
(なぜ最初に気付かなかったんだろうw)
子供ができるまではおむつなんて気にしたことがなく、何でもいいかと思ってましたが、赤ちゃんの肌はデリケートなので、おむつも慎重に選ばないといけないなと思いました!
子供のいる友人たちもほとんどパンパースを使っていました。
それだけ優れているおむつなんですね~。
現在パンパース以外のおむつを使っていておむつかぶれに悩んでいる方や、これから出産の方でどのおむつがいいか迷われている方は、パンパースを試してみることをおすすめします。