娘が生後2ヶ月になり、新生児・生後1ヶ月の期間に起きたトラブル・悩みと解決策をまとめていっています。
今回は第5弾、魔の3週目について。
生後3週目に訪れるはじめての育児の試練「魔の3週目」
今まですんなり寝てくれてたのに…ある日突然寝なくなる
娘は産まれた頃からよく寝る子でした。
3時間おきの授乳もわざわざ起こして飲ませることが多く、飲んだ後はまた寝る…の繰り返し。
たまにグズっても長い時間グズることはなく、細切れ睡眠の辛さはありましたが、授乳したらすぐ寝てくれるので楽ではありました。
でもある日、今までよく寝てくれていた娘が一向に寝ない!というか泣き止まない!という日々がやってきました。
それは生後17日目からはじまる
生後17日目から朝と夜は寝てくれるものの、昼間ずっとグズグズ!という日がやってきました。
授乳したり、おむつ替えたり、抱っこユラユラしたり、添い寝したり、と色んな技をひたすら試しましたが、何をしても寝ない。泣き止まない。
泣き声も大きくなってギャン泣き!
夜になると寝てくれるようになるんですが…
今までは授乳するとコテンと寝てくれたのに、急になぜ!?
そんな日が5日程続いたものの、夜は寝てくれていたのでまだ大丈夫でしたが、生後22日から夜もなかなか寝てくれなくなりました。
何をしても泣き止まなくて、娘は必死で何かを訴えてるはずなのに解決できなくて…と思うと情けなくなって、私も泣きました。(夜中1人でけっこう号泣w)
はじめて「魔の3週目」というものを知る
「新生児 泣き止まない」などで検索しまくると「魔の3週目」というワードを発見!
育児をしていると夜泣きやイヤイヤ期などの大変な時期が訪れるのはわかってましたが、「魔の3週目」というのはその時にはじめて知りました。
ママが初めて洗礼を受けるのが「魔の3週目」。
産まれた直後はすやすやと寝ていることが多かった赤ちゃんが、生後3週目頃を境に、寝ない、泣き止まない、抱っこし続けないといけない、など急に手に負えなくなったというママの声をよく耳にします。
参考 初めて感じる子育てパニック!「魔の3週目」を乗り切るには?
生後2週間を過ぎた17日目からはじまったので、まさに3週目…!
成長の証だと思うと気持ちが楽に!
赤ちゃんは、生後3週頃になると、お腹の中と外の世界との違いが分かるようになるといわれています。
これは、赤ちゃんが成長した証ですが、魔の3週目を引き起こす原因でもあります。
この頃に赤ちゃんがよく泣くのは、環境の変化に不安を感じ、人のぬくもりを求めているためと考えられているのです。
参考 魔の3週目とは?新生児の生後3週間はママにとって試練の時
生後3週目頃に「ここ今までいたお腹の中じゃない!」と気付くようです。
それに気付くということは赤ちゃんが成長している証とのこと。
それがわかると少し余裕を持って接することができました。
(んで、3週目で気付くって遅!って微笑ましくもなりましたw)
魔の3週目はいつまで続く?うちの場合は9日間でした
数日で終わった子もいれば、3ヵ月頃まで続いた子もいるとか。
魔の3週目が訪れない赤ちゃんもいるそうで、個人差が大きいようです。
うちの場合は生後25日目ですんなりと寝てくれるようになり、その後もグズることはあるものの、ギャン泣きでずっと泣き止まないなんてことはなくなりました。
なので魔の3週目期間は9日間ですね。
短いほうなのかもしれませんが、いつ終わるかわからなかったので長く感じました。
まとめ
育児ではじめて訪れる試練と言われる「魔の3週目」についてまとめました。
特に解決法もなくてスミマセン!
こればっかりは、赤ちゃんが外の世界に慣れるまで待つしかないのかな?と思います。
赤ちゃんが泣き止まないとどうしていいかわからなくなってしまいますが、
・魔の3週目という現象がある
・それは赤ちゃんの成長である
・早ければ数日で終わる
このことを知って、私は楽になり余裕を持って娘と接することができました。
こういう体験談を知ることで、新生児の赤ちゃんが泣き止まなくてお困りのお母さん方が少しでも楽になったらいいなと思います。